コメントお願いします。

関連記事

一歩ふみだせ!『走り大黒天』 雲龍院(うんりゅういん)京都

えっ? 大黒さん?! 違うやろ! おこってんの?! 身長は60センチ位だろうか? 全体に黒いイメージだが 目は水晶で光り 赤い口の中から舌がピッと突き出している 歯は小さいが金色で一つ一つがリアル 衣 …

鶴&亀の池に咲く半夏生 両足院 京都

いつからか?テレビで紹介されていた両足院の半夏生(はんげしょう)の白い花が、寺の庭一面に かれんに輝いている 平日というのに、たくさんの人が訪れていた 入り口で、庭を見学してから、院の室内をご覧くださ …

投入堂 命がけのリピーターが多いトレッキング 鳥取県三徳山

三徳山(みとくさん)三佛寺(さんぶつじ)投入堂(なげいれどう) 『日本一危険な国宝』と、呼ばれている。 標高900メートルの切り立った絶壁の窪みにある投入堂は、美しい屋根の反りと、柱の構成にも見応えが …

おお、10円玉の平等院鳳凰堂

生まれてから 変わらない10円玉 そこに描かれている横長の建物、平等院鳳凰堂 むかし 昭和の終わり頃に 訪れた時と平等院鳳凰堂の建物の型は変わりないが、池と赤に近い朱色の平等院鳳凰堂があるだけだったよ …

日本のモンサンミッシェル江の島

3月半ばの早朝 青空で寒さは和らいでいたが、とても風が強く 江の島弁天橋で江の島に行くのを、ためらう老女がいた 8時半から神社が開かれ弁天様を拝観できるとは・・・ 昼の1時頃帰るとき、江の島を上がって …