ちょくちょく旅に行こ!?
投稿日:2023年11月24日
-
執筆者:takifuku
関連記事
備前焼瓦屋根と石塀が魅力的!! 閑谷学校(しずたにがっこう)岡山
11月初旬、ほんのり赤く「楷(かい)の木」が色づいていた。 …
いいね!仏教の里 大分県
感動です! 富貴寺、真木大堂、臼杵石仏 なぜ九州の大分県に、すばらしい仏さまたちが・・・ 六郷満山 富貴寺(ふきじ) お寺の住職さんのお話では、第二次世界大戦時、寺の近くに爆弾が落ち、衝 …
大きな かやぶき屋根の お寺 禅定寺(ぜんじょうじ)京都宇治
初夏を思わせる日照りがきびしい6月 トラックがビューン ビューン走る道路を歩いた トラックを運転してる人の方が 「なんで!こんなとこ歩いてんねん!」 ビビってたかも?! 京阪宇治駅の2番Ὠ …
清い水が湧き出る「針江」と 凛とした歴史と文化の「管浦」滋賀
針江(はりえ) 『生水(しょうず)の郷(さと)』と呼ばれ、美しい湧き水の集落。 日吉神社から出発!! こんこんと川に、水が湧き出る。 水道代は不要だそうです。 川沿いに昔ながらの『川端(かばた)』が1 …
万博 行ったよ!マレーシア タイ スペインなど コネクティングゾーン
アイルランド 予約がないと入館できないパビリオン 19時15分から『詩の朗読会』 1時間以上前からパビリオンの前に人だかり 「詩の朗読なので見学など出来ません 了解の方のみ並んで待ってください」 並ぶ …
2025/08/23
2025関西万博 イタリア ベルギー ・・・セービングゾーン
2025/08/17
サムハラ神社 パワースポット 大阪
2025/07/29
2025万博 フランス アメリカ合衆国など エンパワーリングゾーン
2025/07/25
2025/06/27
小田原城 神奈川県
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報