コメントお願いします。

関連記事

ぜいたくな興福寺 国宝館・北円堂・中金堂・東金堂 特別開扉 奈良

興福寺 Head Temple  KOHFUKUJI     重い病気を患った藤原鎌足(ふじわらのかまたり)の回復を願った寺。 法相(ほっそう)宗の教えは「唯識(ゆいしき …

願成就院(がんじょうじゅいん)と三島ぶらっ 伊豆

願成就院(がんじょうじゅいん)   鎌倉幕府の成立に関った、運慶(うんけい)三十五歳頃の作品 阿弥陀如来(あみだにょらい)、毘沙門天(びしゃもんてん)、不動明王(ふどうみょうおう) と 二童 …

三谷坂(世界遺産・高野山への道)を歩け!丹生都比売神社(世界遺産)をめざして!和歌山

三谷坂(みたにざか)は、丹生酒殿神社(にうさかどの)を起点として、丹生都比売神社(にうつひめ)に参拝し町石道へ、あるいは笠松峠から直接町石道へ登り高野山を目指す古代からの参道で世界遺産。 「三谷坂は木 …

ふらふら青森県 弘前城と乳穂ヶ滝と暗門ブナ林(白神山地)

小さい天守だけど、赤く色づいた岩木山(いわきさん)の美しい姿が観ることができます。 岩木山と弘前城   弘前城(ひろさきじょう) 二代藩主信枚(のぶひら)が建てたが、16年程で落雷で焼けて失 …

ぞくぞく歴代天皇が祀られている『泉涌寺(せんにゅうじ)』京都

楊貴妃観音(ようきひかんのん)に期待して訪れた泉涌寺(せんにゅうじ)だが 近くで観ることが出来なかったのでガッカリ でも、 三世仏(釈迦如来(しゃかにょらい)・阿弥陀如来(あみだにょらい)・弥勒如来( …