ちょくちょく旅に行こ!?
投稿日:2020年10月26日
-
執筆者:takifuku
関連記事
ごーごー五島&新上五島(五島列島)
五島列島(ごとうれっとう) 160近い島々からなる 無人島が多い 五島市と新上五島町に分かれている 燈瀬溶岩海岸 黒島 山焼きした鬼岳 椿 頭ヶ島大橋 長崎県 世界文化遺産 「長崎と天草地方の潜伏キ …
日本のモンサンミッシェル江の島
3月半ばの早朝 青空で寒さは和らいでいたが、とても風が強く 江の島弁天橋で江の島に行くのを、ためらう老女がいた 8時半から神社が開かれ弁天様を拝観できるとは・・・ 昼の1時頃帰るとき、江の島を上がって …
とくとく金堂三尊像 公開 天野山 金剛寺 大阪
11月3日の祭日、大阪 河内長野駅からバスで30分近くかかる山の中だが、たくさんの人がきていた。 国宝 『大日如来坐像』と『不動明王坐像』と『三世明王坐像』の三尊の特別公開。 三体を見て最初に思うこと …
遊びの美も‥「うろこ美術館」異人館 兵庫
1905年(大正38年)に建設された西洋館で、外壁が魚のうろこのように見える。ドイツ人のハリヤー邸だった。神戸 北野異人館のてっぺんにある異人館であり、美術館でもある。三宮駅から歩いたが、だんだん坂が …
もうすぐ秋・・新薬師寺&白毫寺&不空院 奈良
「新薬師寺」と「白毫寺」と「不空院」の秋の秘仏が見ることができる日を選んで出かけることにした 朝起きると、あいにくの雨 奈良に向かう電車で、陽射しが出て、空も青空になった JR奈良駅を降り、東口から出 …
2025/08/17
サムハラ神社 パワースポット 大阪
2025/07/29
2025万博 フランス アメリカ合衆国など エンパワーリングゾーン
2025/07/25
万博 行ったよ!マレーシア タイ スペインなど コネクティングゾーン
2025/06/27
小田原城 神奈川県
2025/06/24
国会議事堂 参議院 見学
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報