仏像 神社・寺

山の寺 正暦寺 奈良

投稿日:


秋を彩る紅葉と、孔雀明王像(くじゃくみょうおうぞう)、薬師如来倚像(やくしにょらいきぞう)の特別拝観に出かけた

ハイキングでと思ったが、一人でひと山越える勇気はなかった

山を侮っては・・・
あちこちでクマが出現しているニュースも・・・
でも、少し後悔(;´Д`)歩きたかったな

秋の短い期間だが、土日だけJR奈良駅(西口16)と近鉄奈良駅から臨時の🚌バス(所要時間30分程)が出る

今年の夏は暑さは厳しく、長く続いたので
山のもみじの葉っぱも痛み
赤く色づいていない紅葉の木が多かった(T_T)

でも、山の清らかさは十分味わえた

992年、一条天皇の勅命を受けて創建された

三重塔などもあった立派なお寺だったが、
今は、孔雀明王像と愛染明王像を安置している福寿院と
再建された、本尊薬師如来倚像を安置する本堂と鐘楼のみです


ハイキングだとJR奈良駅(東口1のりば 58系統 山村町(奈良佐保短大)・62系統 山村町(藤原台))
近鉄奈良駅からも、正暦寺のホームページにてハイキングのアクセスが案内されています

山村町バス停🚏から4キロ?1時間程歩くと思われる

バス🚐の通る車道にも、正暦寺から30分程歩くとバス停があります

-仏像, 神社・寺

執筆者:


コメントお願いします。

関連記事

鮮やかヤマモミジ大矢田(おやだ)神社 愛知

空気が清いところは、紅葉も鮮やかです。               岐阜県美濃市の大矢田(おやだ)神社。   &nbsp …

雪舟(せっしゅう)が修行をさぼって絵を描いた 宝福寺(ほうふくじ) 岡山

宝福寺(ほうふくじ) ほのかな紅葉、さわやかな青空。 9月10月の台風や豪雨が、うそのように晴れた日。 秋の雪舟展。 吉備(きび)の国 岡山県総社市へ 岡山の大好きな友人が、話しの最後に 「・・・そう …

おお、10円玉の平等院鳳凰堂

生まれてから 変わらない10円玉 そこに描かれている横長の建物、平等院鳳凰堂 むかし 昭和の終わり頃に 訪れた時と平等院鳳凰堂の建物の型は変わりないが、池と赤に近い朱色の平等院鳳凰堂があるだけだったよ …

春らんまん 牧野植物園 高知

牧野富太郎博士のことは、数年前に 朝井まかてさんの『ボタニカ』を読み知っていたが 朝ドラ『らんまん』がなかったら 日曜美術館で記念館の建築を紹介していなかったら 高知県まで植物を見に来ることはなかった …

5月18日のみ会える 神呪寺の感応的な如意輪観音さま

  阪神電鉄「西宮」駅を降りて 北側のバス乗り場に 目の前に「西まわり」のバスが?! バスは動き出した ??何か?おかしい 10分発のはずが 停車するバス停を🔎 途中で違う! …