ウォーキング旅 神社・寺

悲願達成!西宮神社から廣田神社から越木岩神社へ巡る!兵庫

投稿日:2019年1月9日 更新日:

西宮神社(にしのみやじんじゃ)

活気あふれる「宵戎(よいえびす)」に、西宮三社巡りを決行!

阪神電車の「西宮駅の南口」を出ると皆の後を、ゆっくり「出店」を見ながら5分程歩くと西宮神社の鳥居に着く。

1月9,10,11日は、「えべっさん」

第一殿  えびす大神

第二殿  天照大神(あまてらすのおおかみ)
大国大神(おおぬしぬしのおおかみ

第三殿  須佐之男大神(すさのおのおおかみ)

さい銭でキラキラ巨大まぐろ!

約2.5メートルの巨大冷凍マグロにペタと、さい銭を貼り付ける。
うまく さい銭が引っ付くと、ヒョッコリお金が手に入るとか!?

百太夫神社

「芸能の神様」「子どもの守り神様」

「福娘」の巫女さんから「福笹」

1月10日早朝は走るよ!
「開門神事福男選び」

廣田神社には、六甲の山並みに向けて北上。
「イナイチ」と呼ばれる国道171号を北へ、阪神、JR、阪急の各線を越え、しばらく右なりに歩き、「室川町」の標識を左に、程なく「廣田神社 一の鳥居」が現れ、松並木の参道が しばらく続き、西宮神社と一転、静かで厳かな社殿に、たどりついた。
約30分

廣田神社(ひろたじんじゃ)

兵庫県内きっての古社で、中世の貴族は「西宮さん」と呼んだ。
開運隆盛や立身出世などに霊験があるとされプロ野球・阪神タイガースの監督や選手が毎年、必勝祈願に訪れる。
廣田神社の鳥居をくぐった所を左に歩き始め、左に表れた関西スーパーを左に曲がり歩いた。
廣田神社から越木岩神社へのアップダウンの約1時間の道のりは、むずかしい迷い道だった。
なるべく分かりやすい地図を作成したつもりだが、道を尋ねた人に甲陽園駅まで連れて行ってもらったりと、あいかわらずの珍道中で越木岩神社に、たどり着いた。

越木岩神社(こしきいわじんじゃ)

大国主西神社
蛭子大神(ひるこおおかみ、えびす神)
ヒルコ(水蛭子、蛭子神、蛭子命)‥日本神話に登場する神さま
ヒルコは日る子(太陽の子)尊い「日の御子」

女性守護・子宝・安産・商売繁盛

古代信仰の時代、北山・目神山・六甲山を一大霊場として、ランドマーク・霊岩「甑岩(こしきいわ)」が祀られた。

御影石(みかげいし-花崗岩かこうがん)の産地として有名で、大阪城築城の際に「甑岩」を石工が割ろうとした時、割れ目から鶏(にわとり)の鳴き声と、不思議な白く熱い煙が、石工職人たちは、手足をふるわせ苦しみもだえ、斜面を転がり落ち作業を断念した伝説がある。

越木岩神社の社殿の奥を登ると、西宮が一望できた。
越木岩神社の森林は、兵庫県の天然記念物として保護されている。
二百数十本のヒメユズリハが群生するのは珍しいらしい。

西宮にある三社は、それぞれ違う神社の姿を見せてくれた。

「苦楽園口通り」を南下。
阪急電車の「夙川(しゅくがわ)駅」から電車に乗ってもよかったが、川沿いの道を歩き、阪神電車の「香櫨園(こうろえん)駅」から帰った。

夙川(しゅくがわ)

川岸約20ヘクタールが都市公園として整備され「日本さくら名所100選」として認定される景勝地。

 

アクセス

電車

西宮神社まで
阪神「西宮駅」より南西に約5分
JR「さくら夙川駅」
阪急「夙川駅」南東に約10分

大阪方面から
阪神高速3号神戸線「武庫川出口」を降りて
国道43号線を西
「戎前交差点」を右折すぐ

 

 

-ウォーキング旅, 神社・寺

執筆者:


コメントお願いします。

関連記事

ちょっと箱根(はこね) 神奈川

箱根湯本(はこねゆもと)『旅籠きんとうえん』に泊り、一日だけの観光 いろいろ検討して箱根園(はこねえん)にバスで1時間がイイかな? 水陸両用「NINJABAS(忍者バス)に乗り 「駒ヶ岳ロープウェイ」 …

紀三井寺(きみいでら)の秘仏 和歌山

50年に一度の秘仏が観ることが出来ると和歌山に・・・・・ 秘仏だから? パンフレットにも写真が載せられていないので、ネットの写真を拝借(´艸`*) たくましい十一面観世音菩薩立像(じゅういちめん かん …

ゆうゆうと海のごとく慈悲もつ観音菩薩 海住山寺(かいじゅうせんじ)南山城 京都

2021年の4月今年も春が早く桜は散ってしまったろうと思いながら海住山寺に向かった 木津川沿いの古寺、スマホで電車・バスの時刻を検索して計画した JR加茂駅西口12時20分発のグレーの9人乗りのコミュ …

日本一大きくモチモチ銀杏(ギンナン)の里、イチョウ祖父江(愛知県)

                イチョウ林が山に広がっている中を歩くと思いきや、町中のあちこちにギンナン売りの露店。 足 …

五劫院アフロヘアの阿弥陀さま&スイセン咲く般若寺 奈良

素敵な仏像を二つも拝みました 東大寺の北、五劫院(ごこういん)というお寺と、さらに北へ15分程歩いて般若寺(はんにゃじ)という寺を訪れた 五劫院の本尊、五劫思惟(しゆい)の阿弥陀如来は秘仏だが、1月1 …